2018/02/03

おざっす♪ ima(@ima4649)っす♪
わたくし、なにを隠そう、『ひとりっ子』でごさいっ♪
僕らの年代(80年生まれ)では、ひとりっ子は珍しい方でしたw
そんなひとりっ子の僕が思うコト。
たぶん、結論で、今後変わらないと思いますが…
『ひとりっ子はめんどくさい』です♪
ん?
コトバたらずですね。
『ひとりっ子はめんどくさい子』ですかね♪
『めんどくさい』は『扱いづらい』とも言えるかもですねっ♪
どんなトコがめんどくさいか。
甘えん坊なくせに、ほどよい距離を好む。
寂しがり屋なくせに、ひとりの時間も好む。
知りたがりのくせに、あんまり聞いてない。
などなどの『矛盾』みたいなコトが多いw
てか、ぜんぶ僕のコトですけどねwww
『もし、もうひとり僕がいたら』、たぶん僕はそのヒトのコトは大キライですwww
(ちなみに自分のコトはキライじゃないですw)
ん?
ハッキリ言いますと…
『ワガママ』なんですね。
わかっております…たぶんそうだと思ってました。
客観的に自分のコトを、ひとことで表すと…『ワガママ』ですよ。
またの名を『ジコチュー』ですよ。
ごはんのおかずの取り合いもしたことないですよ。
どっちかいうと、おかずはほっておいても増えてましたよ。
家での遊び友だちは、オカンかオトンでしたよ。
キョウダイってのは、マンガの中に出てくる関係っしょ。
めっちゃうらやましかったっすよ。
まぁ、こんな感じで、めんどくさいひとりっ子w
てか、めんどくさいひとりっ子の僕www
そんな僕ですが、よかったら引き続きよろしくお願いしやすっ♪
めんどくさいとわかった上で、めんどくさくないように…努力ちゅ〜です♪
僕も、もうええオッサンなので、今後キョウダイができるコトはほぼナイです。
(カタカナでキョウダイと書くと、別の意味にもとれるなぁw)
なので今世では、キョウダイを持つヒトの気持ちは体感することはできません。
来世の楽しみに大事にとっておきたいと思いますっ♪
最後までお付き合いいただきまして
ありがとうごさいましたっ♪
では次回の更新まで
バイバイのバーイっ♪