いまさらゲームズ.com

背伸びせず『らしく』すごせるユルテクを発信するブログ♪ 80世代のええ年してYouTubeでゲームの実況の動画も配信してます♪

買ってもた…『おいせさんの盛り塩セット』♪

time 2017/12/30

買ってもた…『おいせさんの盛り塩セット』♪

おざっす♪ ima(@ima4649)っす♪

わたくし…『ふろく』大好きっ子ですっ♪

昔っから好きなんですが…最近はちょっと抑えてて、なるべく買わないようにはしてたんですが…今回のは、即買いですたっ♪

コレです…『盛り塩』用のセットが付いてる本っ♪

しかも『おいせさん』ブランドっ♪

…え?

『は?』ですか?w

そうですよねっ♪
興味がない方には、『そんなの…いる?』ってのが、『ふろく』ですよねっ♪

そもそも、『盛り塩ってなんぞや?』という方もいらっしゃると思いますが…アレです…あの…お店の入り口とかに『塩』を『盛って』あるアレです♪

『お清め』とか『厄除け』とかの意味で使われてると思うんですが、僕的にはあまりそういう意味には興味はなくて…その『道具』に興味があるんですw

『盛り塩』を小皿に『モサっと』盛ってるお店もありますが、どうやら三角すいの形に盛るための『専用の道具』があるようで。

たしか僕がその道具を知ったのは、数年前に『伊勢神宮』に参拝に連れてってもらった時に、土産物屋にならんでお店をかまえてた、『神棚』なんかを売ってるお店ででした。

たまにありませんか?w
そういうお店w

観光でも有名な東京の浅草の仲見世通りにある仏具が売ってあるお店とか、大阪のアキバこと日本橋の商店街にある仏具が売ってあるお店。

ああいうお店…大好きなんですwww
(見る専門ですけどねw)

話がそれちゃいましたが、当時、『神棚』を売ってる伊勢神宮の近くのお店でみかけた『盛り塩』セットが、なぜかめちゃくちゃほしくて…。

でもその時は、『使わないからやめとこう…』とあきらめたんです。
(塩を盛る習慣はなかったですしw)

その数年前に出会った『盛り塩』セットと、まさかまさかの『本屋』さんで再会っ♪

しかも…『おいせさん』というブランドのロゴ入りという超カワイイお姿でっ♪


サクッと手にもって、レジ直行でしたねっ♪

この『おいせさん』というブランドも、前からちょくちょく気になってるブランドでして…w

塩を使ったオリジナルのスプレーやコスメなんかをリリースしているブランドで、よくセレクトショップや東急ハンズなんかで、『おいせさん』のコーナーが設けられてたりします。

こんな感じの商品↓

前からいろんなトコで目にしてて、気になってたんです♪

そんな『盛り塩』と『おいせさん』のコラボっ♪
『ふろく』を買うのを抑えてた気持ちなんて、どこえやらっ♪

しっかり我が家に鎮座されておりまふっ♪

せっかく買ったので…盛ってみますかね…塩w

これからも『ふろく』アップするかもですwww

最後までお付き合いいただきまして
ありがとうごさいましたっ♪

では次回の更新まで
バイバイのバーイっ♪

sponsored link

down

コメントする