いまさらゲームズ.com

背伸びせず『らしく』すごせるユルテクを発信するブログ♪ 80世代のええ年してYouTubeでゲームの実況の動画も配信してます♪

現代版『ウォーリーを探せ』っぽいゲーム♪

time 2017/11/27

現代版『ウォーリーを探せ』っぽいゲーム♪

おざっす♪ ima(@ima4649)っす♪

Hidden Folks』というゲーム…ご存じですか?

ひとことで説明すると…
『ウォーリーを探せ』みたいなゲームですっ♪

僕ら世代(80年代生まれ)には懐かしいですよね、『ウォーリーを探せ』っ♪

小学校の図書の時間、クラスメイトと取り合いになった思い出がありますっ♪

ウォーリーを探せといえば、原色系のキャラがビッシリかかれた本の中からウォーリーを探し出せた時の『あの快感』といったらたまりません♪

その快感がこのゲームでも味わえますっ♪

ですが、このゲームは…モノクロ。

しかも、ゲームだけあって、ある程度キャラを動かしたりもできちゃいます。

ヒントにアタマをひねりながら、画面内に隠れたキャラを見つけ出す。

ん?いまちい伝わりませんか?w

僕はPC版で実況しましたので…こんな感じですっ♪
(チャンネルの宣伝かいっ!w)

僕のめっちゃ好き系のゲームですっ♪

さらにこのゲーム、ゲーム内で使われてる音は全て『人の声』で作られてるそうですっ♪

サルの声だったり、車の音だったり、全てが『声』www

クリックするだけでも楽しくなっちゃいますw

このゲーム、スマホのアプリでもあるみたいです♪

ぶっちゃけPCでガッツリクリアを目指すより、スマホで空き時間に少しずつプレイする方が、僕は合ってる気もします♪

こういうアイデアゲームをみると、笑顔で悔しくなっちゃいますねっ♪

『ヤラレタ〜♪』ってねwww
(僕はクリエイターでもないのにねw)

最後までお付き合いいただきまして
ありがとうごさいましたっ♪

では次回の更新まで
バイバイのバーイっ♪

sponsored link

down

コメントする